指導教員
■ 濵田 臣二 剣道教士八段 / 生産デザイン工学科 一般科目(理系) 教授
(はまだ しんじ)
経 歴
鹿屋体育大学 体育学部 武道課程 剣道コース
鹿屋体育大学大学院 体育学研究科コーチ学コース 修士課程 (体育学修士)
九州工業大学大学院 生命体工学研究科生体適応解析 博士課程 (学術博士)
指導歴
鹿屋体育大学 特別講師(テクニカルアドバイザー)
九州工業大学 非常勤講師
文部省指定 武道指導推進校 指導助言者
福岡県スポーツリーダーバンク 登録指導者
全日本剣道連盟 タイムカプセル要員若手剣道人メンバー
国内研修会 ,海外(韓国)派遣指導 他
競技歴
全日本剣道演武大会 出場
全日本東西対抗剣道大会 2回出場
全日本剣道選手権大会 出場
全日本選抜剣道七段選手権大会 2回出場 3位1回
国民体育大会 剣道競技 5位
内閣総理大臣杯争奪剣道選手権大会 出場
全国教職員剣道大会 出場
全国剣道連盟対抗剣道優勝大会 出場
全九州選抜剣道選手権大会 3位 他
所属学会等
日本体育学会員
日本武道学会員
トレーニング科学会員
九州体育・スポーツ学会員
文部省内地研究員(鹿屋体育大学1992年)
著書・論文
『剣道時代』 , 剣道の技術シリーズ 「左足の技術~私の剣道と私の左足」 , 2003年4月号, p. 37-39 他
薩摩藩における示現流と現代剣道の関連性について , 1990
示現流と二天一流の比較考察 , 1991
薩摩藩における示現流の役割 , 1992
剣道の衰退期における一考察 , 1994
「撃剣興行」と「しない競技」の功罪 , 1994
小倉藩における武道教育 , 1995
思永館における武士教育 , 1997
福岡県における近世剣術流派の一考察 , 1998
学校剣道における効果的指導について -遠賀郡・中間市中学校剣道部員に対する調査から- , 1999
Effects of Physical Exercise during everyday life on the muscular strength, body composition and maximum oxygen intake in Korean-Japanese male high school students , 1999
On the Physiological Load of Korean Court Dance , 1999
福岡県における近世武芸流派の一考察 -弓術・馬術・砲術について- , 2000
日韓両国の運動部無所属男子高校生の身体活動量が最大酸素摂取量、身体組成及び筋力に及ぼす影響 , 2000
韓国の王宮舞踊の生体負担に関する研究(古典舞踊と新作舞踊の健康づくり観点からの比較) , 2000
福岡県における近世武芸流派の一考察 -槍術・柔術・兵学について- , 2001
日常生活における身体活動水準と体組成、体力に関する研究 -韓国における都市部中学生と農村部中学生の比較- , 2002
武道実践者のスポーツ価値志向についての比較研究 , 2004
日韓剣道実践者のスポーツ価値志向に関する比較研究 , 2005
Thermoregulation during cycling - and arm cranking-exercise with same absolute oxygen uptake and %HRmax , 2005
Thermoregulation of arm cranking-work and cycling‐work with identical absolute oxygen uptake , 2006
剣道における生理学的研究の動向 , 2006
Effect of partial body cooling on thermophysiological responses during cycling work in a hot environment , 2006
剣道面装着による自転車駆動時の鼓膜温、皮膚血流および皮下血管抵抗へのface fanningの影響 , 2006
高温下運動時の体温調節に関する基礎的研究 :身体冷却効果および異なる筋群間の比較研究 , 2008
The effect of facial fanning on thermal responses during exercise with a Kendo Men , 2009
中津藩における近世の武芸流派について , 2014